【北海道】札幌市民が選ぶおすすめラーメン屋さん【9選】
2018年1月19日食事
おすすめラーメン
勝手な独断ですが、今日は私のおすすめラーメンをご紹介いたします。
札幌にあるラーメン屋さんの中でもこれぞ【札幌ラーメン】っていう味噌ラーメンの美味しいお店を選ぶとしたら
やっぱり
スポンサーリンク
【彩未】
ここの『味噌ラーメン』はやっぱりとっても美味しい。
基本的に札幌味噌ラーメンは、こってりした物が多いのですが、
こちらは生姜の擦り下ろしたものがチャーシューの上に少量乗っていて、お好みのタイミングでスープに溶かして食べることができます。少しさっぱりするので私は、後半に入れて味変しています。
最近では同じように生姜が乗っている味噌ラーメンを時々見かけるようになりましたが、私個人としては、彩未さんの味噌ラーメンが一番生姜との相性がいいように感じます。麺は中太縮れ麺。
平日でもオープン前から行列があるほどの人気店。それでもやっぱり食べたくなっちゃうラーメンです。
次は・・・もういっちょ、味噌ラーメン
【北海道らーめん奥原流 久楽】
ここのお店は、やっぱり『白味噌味付玉子らーめん』。味付玉子をついているのをいつも頼んじゃうんだな。笑
味噌は種類が豊富で白味噌の他に赤味噌、合わせ味噌、辛味噌などあります。
醤油や塩もありますが、おすすめは味噌。
私はいつもお店のおすすめでもある白味噌を頼みます。こってりですが甘口でまろやかな味噌です。
定期的に食べたくなる味。
中央区にある本店は広いので子供連れでも入りやすいです。
また、本店はサイドメニューも豊富なのでおつまみとお酒を頼んで、、、その後、〆にラーメンを食べる方もいらっしゃいました。最高ですね!!
【ゆげや】
ここは味噌ラーメンを食べている方が多いようですが、私は『塩ラーメン』が好きです。
あっさり系は「鶏ガラ+豚骨」で味噌、醤油、塩があります。
こってり系は「豚骨+背脂」で味噌、醤油の2種類です。麺は中太縮れ麺。
私は塩が特に好きですが、どの味もすごく美味しくておすすめです。
次は・・・
【山頭火】
出典: https://www.santouka.co.jp/
今や全国?いや海外にも出店している山頭火さん。元々は北海道旭川から始まったようです。
味はお店のおすすめでもある『塩ラーメン』がおススメ。
今まで紹介した中では一番細麺です。中細縮れ麺。
スープは豚骨白湯スープ。そんなにくどくないのでついつい飲み干してしまうラーメンです。
期間限定メニューかな?『青唐仕立てのとんこつ塩』これがまためちゃくちゃ美味しかったです。
まろやかな豚骨スープにピリリと辛い青唐辛子が相性抜群です。スープ自体はそんなに辛くないですが、青唐辛子だけを食べるとめちゃくちゃ辛いです。
去年(2016年)の夏から現在まで(2017年1月)は今のところありました。店舗にもよるのかな?定番になると嬉しいな。
次は・・・
いよいよ醤油です。
有名ですが
【てつや】
出典:http://tetsuya-noodles.com/index.php
『豚骨醤油ラーメン』
初めて食べた時は衝撃的でした!!
それまで醤油ラーメンは中華そば的な醤油を多く食べていましたが、てつやで豚骨醤油に出逢いそれからハマリました。
12時間以上煮込んだスープに特製醤油ダレが癖になります。
麺は太縮れ麺。他の味も美味しいんですが【てつや】に行くとなると口が醤油になっちゃう私 笑
次も醤油のおすすめ・・・
【麺家 風】
こちらのお店は食材を生かすラーメン作りを徹底しており、香りや風味、味わいなど「五感で楽しむ」一杯。
とくに醤油ラーメンは、伊勢エビ味、焙煎のこってり味、香りのあっさり味とアレンジがあり、食べ比べが楽しめます。
塩ラーメンは1種類ですが、味噌ラーメンもまろやか系、スパイシー系の2種類、そしてつけ麺もあり種類が豊富です。
私がおすすめするのは『焙煎醤油ラーメン伊勢エビ味』。麺は中細縮れ麺。(※味により麺の太さが違います。)
エビが入ったスープのお店が増えてきましたが、エビ感が強すぎると最後の方くどくなってきてしまうのですが、ここのラーメンは最後までスープをのみ干せます。
いろんな味があるのでいろいろ試してみるのもいいと思います。
【番外編】
さらに私の好みが強くなります。笑
独特な香りがするので好みが分かれますが・・・
ここの『塩ピリ辛ネギラーメン』の油少な目、味濃いめ、麺硬め、ピリ辛ネギ別盛り・・・笑
大好きです。
ここでは『味噌バターラーメン』にキムチをトッピング。
バターと味噌の相性抜群です。バターで甘みとコクを出し、キムチの辛みをどーん!!笑
最高です。
鉄鍋に入ったラーメンが特徴。そしてお値段も安めでCPとてもいいラーメン屋さんです。
正直どの味も美味しいのでおすすめです。
そしてなにより一番のおすすめは200円の『チャーマヨ丼』。(値上がりしないことを願います。)
いろんなお店で見かけるチャーマヨ丼。でもここのが最高!!マヨネーズなのかチャーシューなのか、両方なのか、、、
とにかくご飯との相性抜群です。マヨネーズがそんなに酸味が強くない感じがするので、それがまたいいのかな。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ラーメンはかなり好みが分かれる料理だと思うので、私のおすすめがHITしない場合はすみません・・・。
逆に好みが一緒ーーーー!!!とか似てる!!となってもらえたら嬉しすぎる、、勝手に親近感。笑
と、その前に好みがたとえ違ったとしても、『ラーメンが好き』という共通点は変わらないのでやっぱりうれしいです。
また新しいところ発見したら書きますね!!
スポンサーリンク
関連記事

【きのとや】ヒルナンデスでも紹介された”焼き立てチーズタルト”の感想と期間限定ショーソン・オ・ポム
出典: 3種のクリームチーズをブレンドした濃厚でふわふわなチーズムースを サクッ ...

【自宅でお買い物!?】お菓子大好きな子供に楽しく制限させる方法
前回の記事で書いた我が家のプチ事件?(笑)をきっかけに新しい制度を ...

【よく使う野菜ランキング】どの野菜を一番使っている?料理に使いやすい野菜は?
好きな野菜はなんですか? またよく食べる野菜はなんでしょう? ...

作り方簡単!!白菜を使った餃子レシピ~栃木県のお母さん直伝レシピ~
白菜を使った餃子レシピ 栃木県出身の旦那さん。 やは ...

【乳腺炎】予防法と授乳法そして痛みやしこりなどの初期症状
↓↓もし乳腺炎になってしまったら、、、↓↓ 【乳腺炎】しこりや痛み ...