【メルカリで返品】本文に記載されていない不良品が届いたら・・・返品できる?流れは?
2018年1月19日体験談
先日フリマアプリの【メルカリ】で買い物をしました。
そして数日後、
届いた商品は不良品(傷物)でした。
出品者さんに相談し返送し、事務局さんに返金処理をしていただきました。
そこで今日は、自分の経験をふまえて、本文に記載されていない状態の商品が届いた場合、不良・不備のある商品が届いた場合、どうしたらいいのか。そして実際、私が返品したときの流れについて記載していきます。
スポンサーリンク
購入から返品に至るまで
私が購入した時の商品説明文。
本文の説明には、【目立った傷や汚れなし】
コメントでも再度確認していましたが、傷や汚れはないとのことで、写真にもその不良部分は写っていませんでした。
届いた商品は?
私には使用できないレベルの不良でした。
基本的に返品というのは頭にない私。すごく落ち込みました。。。(金額も安いものではなかったのでよりショック(>_<))
その後どうしたのか?
私の落ち込んでる姿をみた旦那さんが一言。
『そこまでひどいなら返品できるんじゃない?』と。
“!!!!!!"
今までメルカリで返品したことがなかったので頭にありませんでしたが、返品できるのか!?
サイズが合わなかったり、似合わなかったりした場合、自分のアカウントから再度販売している方もいるので、それも頭によぎりましたが、私が使用できないと思ったレベルのものを人に売るのはどうなのか・・・?そもそも売れないのではないか?
そして調べました。
“返品はできるのか?"
説明文と違う/不備のある商品が届いた場合返品できるのか?
メルカリのガイドを改めて確認したらこんなことが書かれていました。
«説明文と違う/不備のある商品が届いた»
受取評価は絶対にしないでください。
まず出品者と取引メッセージで、今後の対応について相談・合意するようにしてください。 また、ノークレーム・ノーリターンと記載があっても、偽物や出品時と異なる商品が届いた場合、対応や保証をしなくてもよいということにはなりません。
そのことを伝え相談・合意するようにしてください。※相談等されていない場合や、すでに受取評価をしてしまった場合、事務局で対応することが難しくなります。
返金等の必要が生じた場合、通常、購入者の方は出品者に返送を行い、コメント欄等にて届いたことが確認されたあと、事務局が返金手続きを行っております。事務局の返金処理が必用な場合は、返却されたことを互いに確認後、お問い合わせフォームから、商品名・取引相手のニックネーム・経緯などを明記の上、ご連絡ください。
簡単にまとめると、
- あくまでも返品は«説明文と違う/不備のある商品が届いた»場合。(イメージと違うなどはダメですね。)
- 受け取り通知はしないこと。
- 出品者さんと今後の対応を相談し、合意を得る。(ノークレーム・ノーリターンと書いている出品者さんでも、メルカリガイドをお伝えして相談しましょう。)
- その後、購入者さんが出品者さんへ返送し、出品者さんは届いたら取引画面で届いたことを報告する。
- お問い合わせフォームから事務局さんへ一連の流れを報告し、返金と取引終了をしてもらう。
こんな感じの流れです。
私の返品・取引終了までの実際の流れ
商品が届いた日を0日目とする。
0日目 ・商品が届き、不良を確認。落ち込む。→メルカリガイドを確認。出品者さんに相談。
私が出品者さんに送った内容はこんな感じでした。
先ほど商品を受け取りました。商品を確認させて頂いたら、写真や説明文に記載されていない不良があり、使用できない状態でした。使用できる範囲でしたら良かったのですが、使用できない状態の為、大変心苦しいのですが、返品をお願いしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
その後、3日ほど返事がありませんでした。。。
読んでいないだけなのか、それとも読んではいるけど対応に困っているのか。どちらにせよ返事が来ない間は、少し不安でした。
3日目 ・再度私から連絡をしました。
メッセージの方は読んでいただけましたでしょうか?ご連絡がなかったので、再度送らせて頂きます。メルカリガイドを確認したところ、【説明文と違う/不備のある商品が届いた】場合は返品可能のようです。出品者さんへの返送が無事完了したら、事務局さんの方で対応して頂けるようです。返送先についてお聞きしたいので、ご返信お願いいたします。
返品の流れについての説明を記載し、返送先の確認のメッセージをしました。
4日目 ・夜 出品者さんからメッセージが来ました。
とっても優しい出品者さんで、
“確認せず送ってしまいすみません。返品してください。"と連絡をしてくれました。
5日目 ・返送しました。そして出品者さんに返送したことと、到着後連絡してほしいとメッセージで送りました。
7日目 ・出品者さんから無事届いたと連絡がありました。
そのメッセージを確認後、事務局さんの方へ連絡をしました。
事務局さんへの連絡方法は、お問い合わせフォームから商品ID、商品名、取引相手のニックネームを記載、そして一連の流れを説明し、返金をお願いしました。
10日目 ・事務局さんが返金&取引終了をしてくれました。
混雑していたようで、事務局さんに問い合わせしてから3日ほどかかりましたが、無事返金・取引終了になりました。
通常お互いに行う評価などは、ありませんでした。
最後に
今回は同じようなトラブルがあった場合に、参考にしていただけたらと思い記載させて頂きました。
相手がいる取引のため、中には快く返品を承諾してもらえない場合もあるかもしれません(>_<)。
ただ、メルカリガイドでこのような記載があるので、あまりにも説明文と違う商品、不備のある商品が届いた場合は、出品者さんに相談して返品することもできるということをお伝えしたく、自分の体験をもとに記載させて頂きました。
それと同時に出品する時には、きちんと説明分の記載や商品の確認が大切だなと改めて感じさせられました。
少しでも参考にしていただけたら、幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
muu…
スポンサーリンク
関連記事

【北海道胆振東部地震】地震を経験した私が感じた災害時必要なものとは!?
地震が起こった時の状況や心境、停電時の話しや、食べ物飲み物などのお店の状況につい ...

【笑顔は人を呼び寄せる!?】『笑顔がいいね』この言葉に素直に喜べなかった私。でも”笑顔”は人を幸せにできる!?
『笑顔がいいね』 時々、見ず知らずの人にも、この言葉 ...

寝かしつけにはねむねむおじさん!?アンパンマンに出てくるねむねむおじさんの子守歌効果がすごい!!
今日はアンパンマンに出てくる、ねむねむおじさんのお話し。 アンパン ...

【痒い、痛い、ブヨの虫刺され!】小さな血、猛烈なかゆみ、ひどい腫れ。予防法と噛まれたときの対処法
先日ブヨにさされたmuuです。 正式には"刺された"のではなく"咬 ...

【女性側意見】結婚の決め手は!?女性は男性のどこをみて結婚を決めるのか
先日、友達とこんな話で盛り上がりました。(笑) 実際結婚してからま ...