3歳の娘にクリスマスプレゼント・・・メルちゃんorリカちゃんorシルバニアファミリーorブロック系!?
クリスマスが近づいてきました。
楽しみですが、親になってからはいろいろ悩みます。
ケーキはどうする?
料理はどうしよう?
飾りは?(うちはあまりやってないですが(笑))
そしてそして我が子のプレゼント。
実はまだ悩んでいます。(笑)
3歳にもなるとすでにいろいろ持っています。
積み木やメルちゃん、ぽぽちゃん、ブロック、おもちゃのキッチン、おままごとセット・・・などなど。
上記も見てお気付きかもしれませんが、女の子なのでごっこ遊びが大好きなんですね。
なので本人の希望も、メルちゃんのベビーカー、リカちゃん、シルバニアファミリーなど。。。あとブロック系も。
メルちゃんのベビーカー
リカちゃん
シルバニアファミリー
確かに私も女なので、リカちゃんやシルバニアファミリーは通ってきた道なので、よくわかります。
むしろ私の方がはまってしまう可能性だってあります。(笑)
ただ、一つ悩むことが・・・
一人でも遊べるおもちゃ
うちは、今のところ子供が一人なのでごっこ遊びの相手は、ほとんど私やパパ。
これが結構拘束されます。。。(;・∀・)(笑)
来年4月から幼稚園年少さんになる娘ですが、それまであと数ヶ月。
私の住む北海道では、その数ヶ月はほとんど雪。
雪遊びもしますが、そんなに長い時間は外にいられません・・・。
ということは、多めに過ごす家で、ごっこ遊びメインになってしまう!?(笑)
ただでさえ、ごっこ遊び系のおもちゃはすでにたくさん持っています。
できたら、家事の時間くらいでも1人遊びをしてほしいという母の願望。
ということも含め、いろいろ考えてみるとブロックなどの組み立て系が最有力候補。
磁石ブロック
これが今のところ最有力候補☆こちらは磁石でくっつくようになっていて、自分でいろいろ考えて組み合わせて、いろんな形が作れるんです。”知育玩具”ってやっぱり魅力的。収納ケースもついてるのでお片付けにも便利でいいですね。
レゴブロック
レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698
レゴはやっぱり人気ですよね。実はすでに持っているんです!!ただ女の子なので、ブロックでどの程度遊ぶのかわからなかったので、少ししか持っていなくて。最近時々黙々と遊ぶことが増えてきたけど、遊べるブロックが少量すぎて作れる形が限られてしまっているので、もう少し増やしてもいいかなと。
くみくみスロープ
こちらも少し気になっています。自分でいろんな風に組み立てられて面白そう。追加でいろんなパーツも売っているので、成長に合わせて増やすこともできるそうです。私は巨大タワーを作りたい。(笑)
まとめ
本人が欲しいと言っているものと、親の都合が若干入った希望を合わせて考えてみると、今年の我が家のクリスマスプレゼントはブロックなどの組み立て系にしようかなと思っています。
同じように悩んでいる方に少しでも参考になれたらいいなと思います。
素敵なクリスマスになりますように☆
muu…