サンタクロースを18歳まで信じていた私。完璧なアリバイ工作と18年の愛。

『18歳まで信じていたサンタクロース』
この題名を見てどう思いましたか?
“純粋だな~”と思いましたか?
“い ...
【絵本に興味がない】いつから興味が出るの?おすすめ絵本は?1歳・2歳・3歳の時の悩み。

現在3歳3ヶ月の娘。
つい最近ようやく
本当によーやく絵本に興味を持ち始めました。。。
絵本を好きになってもらいたかった私。
妊娠中から、少しずつ気に入った絵本 ...
【感想】おすすめ!無印良品メガネ拭き84円。コストパフォーマンスすごいです!!

今日はメガネ拭きについて・・・
私は普段裸眼。
運転免許更新時の視力検査も裸眼で大丈夫なんですが、ただ若干遠視気味なので
パソコンや本を長時間見ていると少し具合が悪くなりま ...
【体験談】離乳食、食べてくれない子供に『孤独のグルメ』が効果大でした!

子供が離乳食を食べてくれない・・・。
“どうしたらいいの・・・”
離乳食がうまく進まず悩んでいるママは多いの ...
子供の不思議な行動・謎の行動集!?チャレンジなのか実験なのか!?

子供の謎の行動
子供の行動って不思議なことが多いですよね。
きっと大人が不思議と思うだけで子供はいたって普通な出来事(笑)
今日は子供のびっくり行動をご紹介しま ...
【自宅でお買い物!?】お菓子大好きな子供に楽しく制限させる方法

前回の記事で書いた我が家のプチ事件?(笑)をきっかけに新しい制度を我が家に導入しました。
前回の記事はこちら↓
【夫婦で異なる子供との接し方・向き合い方】近所のスーパーから過呼吸になる ...
【夫婦で異なる子供との接し方・向き合い方】近所のスーパーから過呼吸になるほど泣いて帰ってきた娘。

少し前の話。
私が夕飯の準備をしていた時、足りない食材が・・・!!
買いにいこうかどうしようか悩んでいたら、家にいた旦那さんが、娘(3歳)と散歩がてら買ってくるよ~!と言ってくれました。(ありがたい(>_ ...
【北海道札幌市のバス・地下鉄・市電・JR】公共交通機関の幼児は何人まで無料なの?子供料金は何歳から発生する!?

今日は、札幌市内の公共交通機関の子供料金について書いていきます。
子供が育つにつれて気になるのが、
子供料金っていつから発生するの?
何歳から?
【妊娠・流産・出産を振り返る】母親になる覚悟と現実。生まれてきてくれてありがとう

先月3歳を迎えた我が子。
私も母になって3年。
いろんなことを振り返っていました。
自分の経験談とともに、全てが奇跡の連続の毎日と気づかされたこの ...
赤ちゃん用おしりふき使用してみた感想・・・パンパース・ムーニー・水99%・グーン・ピジョン

今日は、赤ちゃん用おしりふきについて書いていこうと思います。
我が子に実際使ってみた感想と共におすすめのおしりふきをご紹介していきたいと思います。
まず私が使っていたものは、